壁面に耳納杉の格子でデザインされた廊下です。 ドアも一緒に格子で作り、デザイン性...
建具にも沢山の形があります。 中でも最近の人気はアウトセットの引戸。 壁面に凹凸...
本日は、お客様のお部屋に棚板の取付工事に行って参りました。 お客様のアイデアで柔...
先日のうきはにて、作ったオリーブのリースです。 現地に生えていたツタを使って枠を...
「Doop 高宮の杜」のお部屋も完成に近づきました。 床や腰壁、天井にも無垢材を...
掘り込みにするか、金物を付けるか。。色が違うだけでも、印象が全く違って来ます。 ...
筑後川にはこんな風景が。 河川敷きの菜の花と、遠くには耳納連山も見通せます。
以前、珪藻土壁をご採用頂いたお客様からのご相談。部分的に塗って居なかった箇所にも...
さっそく乾燥したヒノキのウッドチップを巾着袋に入れてみました♬ 袋に入れただけな...
以前のさくらヨガにて堤木材さんから頂いたウッドチップ♬ ヒノキの香りが安心します...