2021年01月10日
お部屋の内装は時代によって、様々な仕上げになっていますので、
Doopにお越しいただく方には、耳納杉のフローリングで仕上げたナチュラルで明るいご提案を差し上げております。
2021年01月09日
Doop 多賀の杜 チョイ足しプラン進んでいます。
玄関に明かり取り窓や、小物置物のカウンターなど、さまざまなご要望が有ります。
ワンポイントにドアなどの色変えなども面白い。と好評です。
Doop 多賀の杜はいよいよ完成が近づいて来ました。
2021年01月05日
カップボードとパントリー、LDK収納が欲しいetc...
広くLDKのスペースを取る様な間取りが増えて来た昨今、皆様からのこういったご要望が増えて来ました。
それぞれの場所に分散して設けるのも、間取りや使い勝手によっては正解と言う場合が勿論ありますが、スペースがとれる様であれば、キッチン背面をカップボード兼パントリー兼LDK収納にするのは如何でしょうか?
扉を開けると、細かく区切られた棚板収納が現れます。
一箇所に収納をまとめる事で、スッキリした見た目、動線になります。
扉には、漆和紙を使用。和紙の質感と漆の品の良い光沢感が美しい仕上がりです。
2021年01月03日
2021年、明けましておめでとうございます。
初詣の途中で、探していたセンダンの樹に出逢いました。
樹齢は150年から200年の様で、大野城市大野小学校の校庭に聳えたっていました。
木のセンダンの樹を15年程度で伐採し、
早生樹として家具に使える様に、新しいプロジェクトが始まっています。
Doopは大川家具と耳納杉と一緒に地産地消を目指して、
新しい家造りを目指して参ります。
2020年12月30日
2020年、Doopの業務が終了致しました。
2021年も宜しくお願い致します。
2021年は、耳納杉の里うきは市へ、サテライトオフィスを設けて、
うきは市とより一層の繋がりを作りたいと思っています。
福岡の都市と、地方を繋げた住宅の提案をして参りたいと思っております。
2020年12月28日
本日も、DOOP多賀の杜の現場に行って参りました。
施工担当のK君の案内で、販売済みのお部屋に関してはお客様のご要望がきちんと反映されているか、その他にも細部の確認などを行って参りました。
現場を終える毎に、頼もしくなって行くK君に我々も元気を貰えます。
2020年12月26日
2020年12月22日
2020年12月19日
2020年12月16日
2020年12月15日
2020年12月12日
2020年12月11日
2020年12月10日
2020年12月09日
2020年12月08日