
2018/03/05
フローリングはナラの無垢材
HK 様邸の工事も床貼りにかかりました。床の下地には、針葉樹合板という国産の合板を貼ってフ…

2018/03/05
HK 様邸の工事も床貼りにかかりました。床の下地には、針葉樹合板という国産の合板を貼ってフ…

2018/02/27
K H 様邸の工事も着工しました。バルコニーの外には、野外のテニスコートが有って陽当たりや、眺望が部屋…

2018/02/26
本日はH様邸の進捗状況のご紹介ですっ!1枚目は、木枠で部屋の間取りを作ります。この時は部屋…

2018/02/04
Y様邸の様子です。玄関に思い切って窓を取り込み、明るさが一変しました。出窓の天板も腰掛け代…

2018/02/02
Y様邸の進捗状況です♬ 本日は、キッチンの取付け工事を行いました。既製品キッチンとセンダ…

2018/01/26
山口県周南市 F 様邸の様子です。 本日はクロス貼り工事を行っていました。アクセントクロ…

2018/01/25
中央区赤坂 HS 様邸の様子です。築30数年のマンションは、管理組合様で配管を取り替える計画が進んでい…

2018/01/21
中央区赤坂のHS様邸のリノベーションも工事が始まりました。桧のフローリングを使ったお部屋は、床暖房も取…

2018/01/19
S様邸工事の進捗状況をご紹介いたします。 クロス貼りが完了し、床貼りを行います♪今の状態…

2018/01/13
M様邸も完成に近づきました。今日は社内竣工検査の日でしたが、お部屋の中は暖房は無くても充分でした。

2018/01/11
中央区赤坂の HS 様邸の解体工事がほぼ完了しました。こちらのマンションは、そろそろ専用内の配管を取り…

2017/12/15
Y様邸の工事が始まります。今回はスケルトンからのリノベーションです。断熱材もしっかり施工さ…

2017/12/06
M様邸の床施工が始まりました。耳納杉は、フリーフロアー施工が原則で、コンクリート床から10cm程度上げ…

2017/11/23
MK様邸の解体工事が完了しました。今回のリノベーションは、間取りは変わりませんが、耳納杉が床、壁、天井…

2017/11/17
「アーベイン曙」お引渡しの日です。スケルトンから工事を初めて3か月間、本日、お引渡しを行いました。

2017/11/16
H様邸も着工開始致しました。今回は、ご自宅の水廻り設備機器の取替えという事で、お施主様にはお住まい頂い…

2017/11/10
昨日からライオンズマンションマキシム高宮の解体工事が始まっております。解体を行うことで、隠蔽部分と言わ…

2017/11/08
サンシャイン室見、着々と工事が進んでおります!かなり無骨な感じですが、少しずつお部屋の間仕切りも出来て…

2017/10/31
サンシャイン室見が着工しております^ - ^墨出しが終わり、お施主様にご確認頂いた後は、給…

2017/10/28
「アーベインルネス曙」 S 様邸のお部屋も完成に近づきました。耳納杉のフローリングが搬入され、施工が始…

2017/10/07
アーベイン曙の工事も進んでいます。今日は、S 様との現地での打合せの日です。リビングの広さ…

2017/10/05
「トーカンマンション浄水通り」の部屋は、ネックだった和室の暗さも解消出来そうです。格子状の引戸が登場し…

2017/10/03
Doopの提案する「木のリノベーション」トーカンマンション浄水通りも完成に向けて、工事が進んでいます。…

2017/09/30
「野間ハウス」のお引渡しの日です。スケルトンから始めたDoopの提案する「木のリノベーション」