
2020/04/24
サンシャイン室見のお引渡し
サンシャイン室見のお引渡しです。ヒノキのフローリングと、耳納杉の飾り棚、カウンター等無垢材を使って頂い…
2020/04/24
サンシャイン室見のお引渡しです。ヒノキのフローリングと、耳納杉の飾り棚、カウンター等無垢材を使って頂い…
2020/04/23
無垢材を使ったお部屋造りは、こんな所にも生かされます。無垢材だからこそ、細部に至って拘わる事も出来、<…
2020/04/22
アイランド型やペニンシュラ型キッチンには、背面のカップボードにも気づかいをされる方が多くなりました。収…
2020/04/20
土間の使用方法は様々。例えば子育て世代ですとベビーカーを置いたり、他にはロードバイクが趣味な方だったら…
2020/04/19
無垢材フローリングは、照明器具の色でも色々な表情を見せてくれます。玄関から真っ直ぐ続く廊下には、照明計…
2020/04/18
「ライオンズマンションマキシム高宮」のお色直しが進んでいます。今日は本棚の製作が完了して、クローゼット…
2020/04/17
耳納杉と無垢家具のリノベーションです。和室をリビングルームに広げて、障子の桟を大きくする事でイメージが…
2020/04/15
家造りの原点は、日本国内に存在する杉材や桧の針葉樹です。日本中に成育していても、輸入材が主流になってい…
2020/04/13
お客様のご自宅をリノベーション。洗面脱衣室にも木を。床と壁には白のタイルを使い、
2020/04/12
サンシャイン室見のお引渡し前に、専用庭の草刈りと清掃を行い綺麗になりました。リビングルームと一体になっ…
2020/04/11
春日市の物件調査に出掛けました。築年数28年のマンションは、79㎡有り陽当り良好です。N様…
2020/04/08
マンションのお部屋に小屋裏を作る事も、リノベーションの醍醐味です。リビングルームを上下に分けて、居間と…
2020/04/06
オープンな空間のため家族との一体感が感じられるアイランドキッチン。視界を遮るものがないので、お子様の様…
2020/04/05
サンシャイン室見のお部屋にご契約を頂きました。Doopが2年前にリノベーションさせて頂いたお部屋を、<…
2020/04/02
Doopの提案する木のリノベーション。耳納杉を使ったお部屋は、建具やキッチンにも無垢材を使って頂きまし…
2020/04/01
ベニヤ板をクロスの替わりに貼りました。普段なら隠す縦管もデザインの一部に。木に囲まれたトイ…
2020/03/31
吊り引戸にする事でスッキリ広々見える空間へ。 下部レールをなくす事で空間の区切りがなくなりスッキリと…
2020/03/29
針葉樹は、主に桧と杉が日本の山々に育生します。色々な使い方が有りますが、Doopはフローリングとしてご…
2020/03/28
Doop village小笹マンションにはこんなお部屋も、玄関に入ると正面に、小笹の街が一望出来ます。…
2020/03/26
遊びに来てくれました。元気な男の子です。お家の耳納杉に触れてすくすくと成長して欲しいです♬…
2020/03/25
今年も春の筑後川散策を行いました。遠くに見える山々は、耳納杉の里、耳納連山です。菜の花や小…
2020/03/24
Doopの提案する木のリノベーション。思い出深い無垢の木のテーブルを、リノベーションと共に玄関上り框に…
2020/03/23
サンシャイン室見ご予約いただきました。リノベーション後お引渡しをして約2年。オーナー様がやむを得ず手放…
2020/03/22
福岡市中央区平尾、リノベーション工事の受注を頂きました。来週より工事着工の予定で、現地調査…