
2019/06/03
Doop の新しいプロジェクトが始まります。
ここは、南区T 町一丁目。自由設計のコンセプトです。
2019/06/02 先日、うきはの製材所に行って参りました。
度々ご要望頂く床暖房対応の無垢材です。
左か… 2019/05/31 DOOP高宮の杜は、天然木をふんだんに使用した分譲マンションです。
室内だけで無く、共用部のちょっと… 2019/05/30 こちらの写真はナラの無垢材です。
白のレースカーテンと無垢の木の雰囲気、色合いがほっとします。 2019/05/27 「Doop 高宮の杜」棟内モデルルームがオープンします。耳納杉と珪藻土のお部屋が見学出来ます。 2019/05/27 一口に和室と言っても、案外色々イメージが違います。和室をつくるならどんなイメージがお好みでしょうか^^… 2019/05/24 明日・明後日は、リノベーション済みの販売物件ライオンズマンション警固南のオープンルームです。
2DK… 2019/05/23 「Doop 高宮の杜」耳納杉と珪藻土のお部屋も完成しました。間接照明もデザイン良く配置され… 2019/05/22 「Doop 高宮の杜」子猫と床暖房のお部屋です。窓からは専有庭が広がっています。
2019/05/21 昨日の投稿に引き続き、先日お引渡しを終えたお客様宅の竣工写真です。
キッチンだけでなく、… 2019/05/20 先日、お引渡しが完了したリノベーションのお部屋。センダンにてキッチンをオーダー頂きました。アカシアの床… 2019/05/19 「Doop 高宮の杜」名声に相応しくなって来ました。植栽も植えられ、建物と一体になってゴケンガクも多く… 2019/05/18 今回は、マホガニーの床材を使用したお部屋にリノベーション致しました。お客様のご好意により、竣工写真も撮影させて頂き… 2019/05/15 センダンの樹で家具を制作しました。木目の存在感があります。吊戸棚の下には、間接照明を入れて… 2019/05/14 現在施工中のお部屋の建具です。
杉の正目を使用しました。今は白っぽく見えますが、少しずつ… 2019/05/12 Doop 高宮の杜は、北海道産のナラフローリングで仕上げてみました。針葉樹と違って、洋風に仕上がりまし… 2019/05/10 DOOP高宮の杜、本日社内竣工検査でした。
共用部分、専有部分含め、全てをチェック致しました。 2019/05/09 こちらはリノベーション完了物件でございます。床には無塗装の耳納杉を使用いたしました!
靴… 2019/05/08 「Doop 高宮の杜」無垢材で囲まれたお部屋の紹介です。床、腰壁、そして天井にも無垢材を使って頂きまし… 2019/05/07 という、テーマの元お部屋作りを致しました♪
ふんだんに耳納杉を使用しており、無垢材無塗装のため肌触り… 2019/05/06 キッチンも部屋のインテリアとして、作り付けでのお問い合わせも多くなってきました。ウォールナットのキッチ… 2019/05/05 さり気ない場所ですが、その存在感は充分。無垢材を使用する事で温かみのある空間に。
2019/05/03 耳納杉と珪藻土を使って仕上げてみました。玄関の腰壁と、堀込照明でデザインしてみました。
… 2019/05/02 ドアは使う素材や色でも部屋のイメージが変わります。壁面をタイルや、クロスで仕上げれば逆にドアはアクセン…
床暖房対応の無垢材
天然木をふんだんに使用した分譲マンション
ナラの無垢材
「Doop 高宮の杜」棟内モデルルームオープン
和室のイメージ
ライオンズマンション警固南オープンルーム
耳納杉と珪藻土のお部屋
子猫と床暖房のお部屋
お客様宅の竣工写真
センダンのキッチンとアカシアの床材
「Doop 高宮の杜」に植栽
マホガニーの床材を使用したお部屋
センダンの樹で家具制作
自然素材の醍醐味
北海道産のナラフローリング
本日は社内竣工検査
床には無塗装の耳納杉を使用
無垢材で囲まれたお部屋
耳納杉に囲まれた生活始めませんか?
キッチンも部屋のインテリア
木のある暮らし。
「Doop 高宮の杜」の完成したお部屋です
使う素材や色でもイメージが変わります。