
2017/03/11
自然素材の中でのお遊び
DOOPしました。K W 様邸の完成です。新たにdoop boyに加わった H 君もちょっ…
2017/03/11
DOOPしました。K W 様邸の完成です。新たにdoop boyに加わった H 君もちょっ…
2017/03/10
本日は、KW様邸の撮影でした。新たなDoop Boyくんも大活躍してくれました(*^_^*)
2017/03/06
DOOP しよう!DOOPに新しいメンバーが加わる前に、3人で記…
2017/03/05
植物園南マンションの工事も進んでいます。今日は、K様との詳細な部分に至るまで、存分に打合せをさせて頂き…
2017/03/02
今週末3/4(土)・5(日)12:00〜16:00は、ライオンズマンション城南にて、販売見学会を開催致します。
2017/03/01
先週お引渡しを行った桜坂マンションのBefore.Afterの様子です。リビングの入口は、耳納杉の格子…
2017/02/28
DOOPに T 様来店です。T 様は中古マンンションをお探しで、エリア限定の物件探しのご依頼を頂きまし…
2017/02/26
耳納連山には沢山の耳納杉や、檜がすくすくと育っています。適齢期を迎えたものは伐採し、その後は新しく植樹…
2017/02/25
DOOPの「里山保全活動」の日です。うきは市の、耳納杉の里で枝打ち作業に参加しました。富士…
2017/02/23
桜坂マンションも完成です。今日はご近所さんも気になって、ちらりと見学されて部屋の変わり様に驚かれていま…
2017/02/20
三宅三丁目マンション買っちゃいました。南側の窓には三宅中央公園が目の前にあり、まるで自分の庭の様な雰囲…
2017/02/17
「白金マルシェ」を前にこんなものも届きました。センダンの木の突板で出来た合板と、フローリング。
2017/02/16
今週末の2/18土曜日(11:00~16:00)に迫って参りました、白金マルシェ。 今回は、スタンプ…
2017/02/13
「木の香りがしますね~。」と N様に来店頂きました。N様邸の提案が佳境に入りました。そして…
2017/02/10
物件調査に来ています。ここは、南区 O 町。少し古いマンションですが、今が旬のエリアにあっ…
2017/02/09
先日からお届けしております、Doop事務所内の木質化!一部導入完了しました。耳納杉のすべす…
2017/02/07
DOOPの木質化を進めています。まずは、無機質な部屋の中やデスクにインテリアを兼ねて、耳納杉でカウンタ…
2017/02/06
耳納の里から耳納杉の大判が届きました。棚板や、本棚に使えそうです。樹齢の長い大きな木は、ほ…
2017/02/04
本日、間もなくDoopのおススメ物件に加わる三宅の物件を改めて見て参りました。お部屋の前には広い公園が…
2017/02/03
白金地区を盛り上げて、近所の方々のお店をもっと知ってほしいと始めた「白金マルシェ」。今回で第4回目とな…
2017/01/31
耳納の里からこんなモノが届きました!皆様、何かご存じですか??お恥ずかしながら、私は知りま…
2017/01/26
DOOPに新しい国産の広葉樹が届きました。それは、せんだん の木。耳納杉と合わせて出窓のカ…
2017/01/24
DOOP VILLGE大楠マンションの最後の一邸、 W 様へのお引渡しが完了いたしました。「天然木は好…
2017/01/23
植物園南マンションにご契約を頂きました。今回のテーマは、木製の格子。和と、洋がかみ合ったシ…