
2021/07/21
Doopの森

2021/07/13
オリーブロードのオリーブの実とスイートコーン
Doop農作業の日です。オリーブロードのオリーブの実がスクスクと育っていて、スイートコーン…

2021/07/08
Doopの森へ出掛けました。
耳納連山のスタート地点、高良山の一角に有る古い屋敷は石垣が歴史を物語っています。Doopは…

2021/07/04
SDGsのSENDANで作る家つくり
街に森を作ろう! をテーマにDoopの提案する木のリノベーション。Doopは大川家具工業会…

2021/07/01
リノベーション工事のご依頼
T様邸にリノベーション工事を受注頂きました。今回のフローリングは桧で決まりました。木と木と…

2021/06/30
Doop 農作業の日
朝倉の三連水車がフル活動です。オリーブロードの畑で育てているスイートコーンと、スナップえん…

2021/06/25
Doop 農作業の日です。
オリーブロードの手入れに出掛けました。陽当たりの良いところでは、オリーブの実も大きくなり始めて、

2021/06/23
杉端材の薪割り
杉端材の余りを薪割りしました。外の屋根下に置きっぱなしだったので、表面は日に焼けて煤けていたのですが、割ってみると…

2021/06/22
購入予定のマンションを下見
Doop にお客様の来店です。今日は、購入予定のマンションへ下見に出掛けました。眺望や陽当…

2021/06/18
リノベーション、無垢のフローリング。
Doop の提案する木のリノベーション。トーカンマンションの工事もフローリング貼りが始まりました。

2021/06/12
山から切り出された耳納杉
山から切り出された瞬間の耳納杉の様子です。生々しさを感じますが、これから製材所で切り分けら…

2021/06/09
Doopってどういう意味ですか?
最近リノベーションのご相談や新築分譲マンションDOOPシリーズでお問合せ頂く事が増えて参りました。その…

2021/06/05
リノベーション、デザインパネルのアイデア
Doop の提案する木のリノベーション。T 様邸の工事も進んでいます。断熱効果を高めるため…

2021/06/02
Doop 里山活動の日です。
2021/05/18 Doop 里山活動の日です。オリーブロードの手入れを行って頂いたお陰で、オリーブの花が満開です。こ… 2021/05/12 オリーブロードの脇に少し菜園を作ってみました。トウモロコシや、スナップえんどうを植えて、笹竹で支柱… 2021/05/02 キッチンも無垢材を使ったリノベーションが好評です。A 様邸のキッチンも木を使う提案が進んでいます。
2021/04/25 Doopにリノベーション相談のお客様が来店です。奥様から沢山のご要望を頂きましたので、資金… 2021/04/21 耳納杉で作った表札が出来上がりました。
2021/04/10 Doop 高宮の杜 最終一邸のお引き渡しです。今日はお引き渡し前のお色直しにミツロウワックスをかけて、…
農作業に出掛けよう!
Doop 里山活動に出掛けました。
無垢材を使ったリノベーション
リノベーション相談のお客様。
耳納杉で作った表札
耳納杉と珪藻土の心地よいお部屋