
2019/11/25
お引渡しまで間も無くです。
先日、無事殆どのお客様の内覧会が完了致しました。 共用部、専有部の取り扱い説明や、お客様検査等々を行…
2019/11/25
先日、無事殆どのお客様の内覧会が完了致しました。 共用部、専有部の取り扱い説明や、お客様検査等々を行…
2019/11/24
「高宮ハウス2」にご契約を頂きました。耳納杉のフローリングに囲まれたお部屋と、広々バルコニ…
2019/11/23
Doop の提案する木のリノベーション。無垢のフローリング、ナラ材も好評です。センダンの木…
2019/11/22
ワイドバルコニーからの眺望も見応えが有ります。冬でも澄んだ空気が景色を引き立てて、正面には南公園も見渡…
2019/11/21
Doop village 小笹のバルコニーは、広々バルコニー。奥行き3メートルに幅は4メートルで、
2019/11/20
Doop village 小笹のお部屋の様子です。センダンの木で出来たテレビボード。収納の…
2019/11/19
今日からまたグッと冷え込んで段々と本格的な冬に近づいている気がしますね。 さて、そんな日は窓のお話を…
2019/11/16
Doop の提案する木のリノベーション。アイランドキッチンは、LDKの中心的存在です。後ろ…
2019/11/15
DOOP VILLAGE 小笹に棟内モデルが誕生致しました! ご見学のお客様が、よりご入居後の生活を…
2019/11/12
DOOP VILLAG 小笹、お客様竣工検査前のドゥープ事業部検査が本日完了致しました。 タイプ数も…
2019/11/10
Doop に、A様、O様、ご来店頂きました。Doop は、少し分かりにくい白金一丁目に有ります。
2019/11/07
だんだん冷えてまいりました。暖房が欠かせない季節になってきましたね♬昨年お客様から譲り受け…
2019/11/06
Doop village 小笹の店舗工事も始まります。内装はこれから。外装は、コンクリート…
2019/11/06
本日DOOP VILLAGE小笹にて工事部の竣工検査をしました。チェックした内容を直して、…
2019/11/03
来週からは、現場内最終チェックが始まります。
来月はいよいよ、お引き渡しです。
2019/10/31
植栽も建物を引き立てています。低層ならではの趣が、建物の上品さを現しています。
2019/10/30
オリーブ畑の手入れの後にうきは市の観光会館に立ち寄ってみました。 白壁の映えるゆったりとした街並みで…
2019/10/28
高宮ハウスⅡ にご予約を頂きました。最上階、角部屋の景色はゆっくりした時間を過ごせそうです。
2019/10/27
先日うきはにてオリーブ畑の手入れにいって参りました! オリーブが大きくなり、立派な実をつけていました…
2019/10/26
中古のマンションを、リノベーションする事から始めて 既に6年が経ちました。 耳納杉を使…
2019/10/25
和室には定番の障子ですが、カーテン替わりに窓際に取り付けたり、お部屋の間仕切りにしたりとその用途は様々です。
2019/10/24
マンション住まいで収納不足についてのお悩みをよくいただきます。廊下の壁面いっぱいに収納を設けることでお…
2019/10/22
靴を履くのに便利なベンチの下は、 足元にはライトが有り優しく照らしてくれます。 ベンチ…
2019/10/21
今週末は、またうきはにてオリーブの手入れに出掛けようと予定しています。 夏を経て、オリーブの木々周辺…