
2018/12/06
耳納杉の里、うきは市に出掛けて見ました。
筑後川が流れる平野一体の景色は、のどかで、時間を忘れてしまいそうです。この自然を後世に残し…
2018/12/06
筑後川が流れる平野一体の景色は、のどかで、時間を忘れてしまいそうです。この自然を後世に残し…
2018/12/05
現在工事中であります、U様邸も玄関を広くとり自転車を収納する予定です! 腰掛けを作ったり、収納を作っ…
2018/12/04
最近は、ファミリー層の方々から反響頂く事が多くなって来ました。 見ていると小さなお子さんは、床に直接…
2018/12/02
DOOPの提案する「木のリノベーション」リノベーションでは、こんなことも提案します。お部屋…
2018/11/30
リノベーションのきっかけは、本を収納するスペースを作りたかった。書庫を作ったり、壁面いっぱいに本棚を作…
2018/11/29
建具に拘る方、増えています。 オリジナルの建具は、お部屋の中の見せ場の一つになります。こ…
2018/11/28
DOOPの提案する「木のリノベーション」耳納杉の持つ自然素材が、人工素材とは違って存在感を表します。<…
2018/11/25
高宮ハウスIIオープンルームを開催致しました。 リビングは3面採光の為照明をつけなくても明るく自然光…
2018/11/24
高宮ハウスIIオープンルームを開催致します。 約22平米あるルーフバルコニーに寝転んで、真上の写真を…
2018/11/24
玄関の表情は様々です。家族構成に応じて部屋数を減らす時には、玄関の暗さを解消するために、玄関からの動線…
2018/11/21
11/24(土)25(日) 11:00〜16:00場所:福岡市南区高宮2-9-27-503号室
2018/11/19
リノベーションの醍醐味の一つが、躯体見せです。マンションでは、お部屋内部を解体すると見えて来る部分です…
2018/11/15
桧のフローリングも廻りのコーディネートで随分変わります。扉も壁も目立たない様にして、床をしっかり見せる…
2018/11/14
無垢材の使用は、こんなところにも。ドアを開けずに通風が出来る無垢の木の引き戸で、最近の室内…
2018/11/12
自然素材の床(写真は、耳納杉です)には、自然素材で出来たワックスをおススメしております。 白っぽい方…
2018/11/11
「野間ハウス」のオープンハウス最終日です。閑静な住宅地で、若久小学校も直ぐ目の前です。耳納…
2018/11/08
突然ですが、和室って良いなと思います。 子育て世代になって、改めてその有用性を実感します。 …
2018/11/05
DOOPに、お客様の来店です。
DOOPのご近所にお住まいで、ずーっと気になっていたとか。
2018/11/04
DOOPの提案する「木のリノベーション。」 マンションという限られたスペースの中でも、見逃さず有効に…
2018/11/02
本日、無事コープ野村大橋をお引渡し致しました。 床材は、桧、一部天井をシナの合板で仕上げたお部屋でし…
2018/10/29
藤和高宮コープのお部屋にご予約を頂きました。リニューアル後のお部屋は、耳納杉のフローリングが味わい深い…
2018/10/28
藤和高宮コープのオープンハウスは、終了しました。今週はお天気も良く、ご近所の方々にたくさん起こし頂きま…
2018/10/26
DOOP VILLAGE 小笹の現地も本格的に工事が始まり、基礎工事が進んでいます。 漸く地盤の高さ…
2018/10/23
「DOOP VILLAGE 小笹」のチョイ足しプラン好評です。 フローリングで提案の耳納杉や、桧に加…